投稿者: Shinnosuke Iwasaki
shinnosuke-iwasaki
入射/脱出設定
Last Updated: 2025-04-07「ピアス」「アプローチ」「火入れ」「立ち上がり」など、各社によって呼び方が異なりますが、SigmaNESTでは「入射」「脱出」という表現で統一します。また両方をまとめて「入脱出」と表現しています。このページでは、入射/脱...
中心ピアス
Last Updated: 2025-04-07利用可能なSigmaNESTのバージョン このプラグインは、SigmaNEST v23以降で利用可能です。 概要 真円のピアス位置を強制的に円の中心にする機能になります。 ピアス時の吹き上がりを考慮した機能になり、直径の...
メダル部品
Last Updated: 2025-04-07シートに収まりきらない大きな部品は小さな部品に分割する必要があります。以下の例では、シートに収まりきらない大きな部品を9つの異なるセクションに分割する事で自動でそれらを部品にすることが出来ます。 https://sig...
バージョン24 追加機能
Last Updated: 2025-04-07カテゴリ SP 内容 加工経路 24.0 自動NC実行後に残材ダイアログを表示するオプションが追加されました。 インポート 24.0 多くの輪郭数を含む部品のインポートと作成速度を改善しました。 ネスティング 24.0 ...
ダイナミック配列
Last Updated: 2025-04-07マウスのドラッグ操作で簡単に部品を配列コピーすることができます。 単部品での配置ができますが、事前に手動で抱き合わせてネストした複数の部品もダイナミック配列を行うことが可能です。 https://sigmanest.jp...
タスク名の自動設定
Last Updated: 2025-04-07タスク名は、「T[自動採番]」で初期設定されています。お客様の中には、タスク名を手動で「材質」や「板厚」などを入力されている方がいらっしゃいます。 タスク名に自動で「材質」、「板厚」、「機械名」、「日付」などを設定するこ...
複数機械の一括NC
Last Updated: 2025-04-07複数の切断機を所有している場合、機械グループを設定することでグループ化された機械のNCデータを一括で作成することができます。※グループ化された機械のカーフ設定、部品間隔、入射設定などの条件が同じ場合に利用することが出来ま...