利用可能なSigmaNESTのバージョン #
このプラグインは、SigmaNEST X1.7 SP5以降で利用可能です。
概要 #
指定したボタンを押したときに、作業データ(.wsファイル)の保存を促すメッセージを表示することができます。
元に戻せない操作をしたがもとに戻したい。保存しておけばよかった。そんなことありませんでしたか?そんなトラブルを未然に防ぐために作業の要所要所でリマインドをしてくれます。
操作を関連付ける #
プラグインをインストールしたら、リマインドしたいタイミングのボタンを設定します。下図のように設定画面を開きます。
操作一覧に関連付けたい操作ボタンの名前を入力します。操作ボタンの名前の一部を下に紹介します。
操作ボタンの名前 #
関連付けられる操作ボタンは多岐にわたります。ここでは少しの例を紹介します。下記の名称を上記の設定に入力すると各ボタンを押したときにリマインドが出るようになります。他の操作ボタンに関連付けたいという要望があれば、サポートセンターまでご連絡ください。
- NestingAuto
- NestingReport
- NestClearCurrent
- NestAutoNC
- NestNCClearCurrent
- NestPostSingle
- NestPostAll
通知の間隔 #
設定画面に「バッファ時間-頻度」という設定があります。この設定が60秒となっているとき、前回の保存から60秒以上経過しない限りボタンを押しても通知はでません。